うちわ作り(花火)
7月の制作は 『うちわ』です。 子供達の作ったうちわで、暑い夏をのりきりましょう!うちわには 夏らしいものを作りたいと、今コツコツ頑張ってます。 シールを使って 花火を表現してます。 小さなシー ...
7月の制作は 『うちわ』です。 子供達の作ったうちわで、暑い夏をのりきりましょう!うちわには 夏らしいものを作りたいと、今コツコツ頑張ってます。 シールを使って 花火を表現してます。 小さなシー ...
東田公園は私が気に入ってしまい 沢山遊んできたのをお伝えしたいと思います。 こんな木がありました。なので木登りに挑戦しました( ☆∀☆) 怖がると思いきや、意外とウサギさん木登りに気に入 ...
今晩は 恐れていた台風も朝目覚めてみると、あれっ?といった感じでしたね。昨日は明日は台風だし遊べるときに遊ぼー!っていうことで雨の合間に、お散歩に行ってきました(*≧∀≦*) 東田公園と ...
今日は朝の会の後、塗り絵をしてみました 素材はクーピーを使いましたその後、すこーしブロックを出して遊んでる様子です ブロックを切り上げ、体操をしました 体操ではトトロのさんぽの曲に合わせて歩 ...
7月の製作、うちわ作りです今回はひよこグループは手型、こあらぐるーぷは小さい折り紙に挑戦しました阿久津先生と折り紙がんばってまーす出来上がりをお楽しみに~ お次は自由画の様子です 自由 ...
わらべうたの後はおままごとと、プラレールを出して遊びました やっぱり女の子ですね お母さんの背中をみてるんでしょうね~ 女の子だけ集まりました お次はプラレールの様子をみてみましょう ...
今日はみっちゃん先生のわらべうたでした (おてぶしてぶし)では、どっちの手に入ってるか~?って楽しくみんなであてっこしました スタッフ、いのうえりこ
子ども達の大好きな英語レッスン 回数を重ねる事に子ども達の発音の良さや、聞き取れている耳に驚きます こうして、英語に耳が慣れていくことが大切ですよね~ スタッフ、いのうえりこ
今日は朝の会の後英語のレッスンでした Hellosongから始まり、色、数字、食べ物のフラッシュカード、storybookと盛りだくさんの内容です スタッフ、いのうえりこ ...
Sちゃんは さすが女の子はこういうの好きですね!どんどん進めていました。 とっても上手でした!!Kくん いつもはわからない!なんてよく言うのに、何も言わずにもくもくとドーナツを作っていました。 ...